-
定期検診へ行こう
こんにちは。
生田駅前歯科・矯正歯科歯科衛生士の上杉です。
歯医者さんで治療が終了した後、皆さん定期検診の案内をうけたことはありませんか?
ようやく治療が終わって痛いところもないのに、何で行かないといけないんだろう
こう思う方が多くいらっしゃるのではないかと思います。
しかし、定期検診に通うことは、ご自身の歯を守るためにとても大事なことなのです。
そこで今回は、
・なぜ定期検診が大切なのか
・定期検診でする内容
この二点についてご説明していきます。定期検診が大切な理由
1.早期発見・早期治療が可能
定期的にお口の中の状態を確認するのとで、早期に発見・
治療が出来ます。
特に初期むし歯は、間食の仕方の工夫・歯磨きの回数や磨き方の見直し、フッ素の使い方の工夫等、 初期虫歯ができた原因の対策をすると、 自然治癒も可能といわれています。 2.長い目で見ると、通う回数や費用を抑えることができる
痛くなったり違和感が出てから来院されると、
虫歯や歯周病が進んでいる場合が多いです。
そうすると、またコンスタントに歯医者さんに通う日々が始まります。
そのため、長い目で見ると定期検診に通っている方が、患者さん自身の負担を減らすことができるのです。 3.歯をきれいに保てる
コーヒー・お茶・タバコ等による着色や、歯石などは、
一度ついてしまうとご自身ではとれるものではありません。
なので定期検診で落とすことで、 きれいで健康な歯を保つことができます。 実施内容
ここからは定期検診で実施することをお伝えします。
1.歯茎の炎症や歯周ポケットのチェック
歯周病は自覚症状が出にくい病気です。
なので、定期検診で歯周ポケットの深さや歯の揺れを数値化して確認し、 歯周病の状態を診ていきます。 2.虫歯のチェック
歯周病はもちろん、
虫歯も自覚のないまま進行してしまう場合がしばしばあります。
なので、歯と歯の間・奥歯・裏側の歯など、ご自身では確認しづらいところをはじめ、全体的に確認をします。
また、一度治療した歯は虫歯になるリスクが上がるので、そういった歯もきちんと確認していきます。 3.染め出しチェック
歯垢と歯は同じ色をしているため、
ご自身ではきちんと磨けていると思っても、 実際は汚れがついてることがあります。
どんな患者さんでも、セルフケアが苦手な部位があると思います。
なので、染め出しといって歯垢だけに色がつく特殊な液を使用し、 肉眼で汚れがついてるところを確認することがあります。 4.ブラッシング指導
歯並びや歯磨きのやり方は一人ひとり違います。
そのため、ご自身に合った歯ブラシ・フロス・歯間ブラシ等のやり方や、 おすすめの物を確認します。 5.歯垢の除去
歯ブラシや歯間ブラシやフロスでとれる汚れは8割程度といわれて
います。
頑張って磨いてる方でも、落ちきれない汚れがあるので、それらを定期検診で除去し、口腔内をよりきれいにしていきます。 6.歯石の除去
すごくきれいに磨いている方でも、下の前歯の裏側等は歯石がつき
やすい部位です。
歯石は歯周病が進む原因になるので、きちんと落としていきます。 7.着色の除去
先ほどもお伝えした通り、コーヒー・お茶・
タバコ等による着色は、ご自身で取れないです。
そのため、定期的に落として、よりきれいな歯を目指しましょう。
着色が多くついてる方は、クリーニングパウダーという、歯にこびりついた汚れを効果的に落とす機会を使うことをおすすめ します。
気になる方は是非スタッフにお尋ねください。終わりに
今回は、
定期歯科検診についてお伝えしましたがいかがでしたでしょうか。
もし定期検診に通いたいと少しでも興味をもって頂けたら幸いです。
気になることなど何かありましたら、お気軽にご相談してくださいね。 生田駅前歯科・矯正歯科 上杉
スタッフブログ